シャルケ04は、ドイツ・ブンデスリーガの強豪クラブ
ドルトムントとバイエルンの影に隠れている感じで、あまり目立ちませんが、昨シーズンは3位で終わり、けっこう強いのです。
そんなシャルケ04には、日本の内田選手が在籍しています。彼がJリーグの鹿島にいるときから観ているのですが、彼の魅力はスピードと正確なクロスだと思っています。
海外に出ていってから数年になりますが、武器であるスピードは落とさずに力強さが増したような気がします。
昨シーズンまでシャルケ04に在籍していたラウール・ゴンザレスとは連係が取れていて、2人の関係はホットラインとも呼ばれていましたが、ラウールが移籍してしまった今、どの選手とホットラインを築くのかが見所です。
ブラボやガルシアではなくゴンザレスがシャルケ04に所属していました。そのほか、リーグ戦とチャンピオンズリーグをどう戦い分けていくかも気になります。
強豪クラブにとっては、必ずついてくる課題であるのですが、どう乗り越えるのかと注目されています。
監督がどの選手を選んで対応していくのかは、監督の腕の見せ所でもありますので、その手腕でシャルケ04が、ドイツ2強を脅かしてほしいなと思います。