力こぶを力強く見せつけたい
男性の方が圧倒的に多いと思いますが、女性で力こぶを見せつけようと思う人は極端に少ないかゼロに等しいかもしれません。
そんな力こぶですが、力こぶの部分の主な筋肉を上腕二頭筋と呼びます。肘を伸ばした状態から肘を曲げる際に使用する筋肉です。
肩の角度によって上の方を使ってあげたり下の方をメインにしたり色々あります。
一方立った状態で腕を下にブラーンと伸ばした状態で肘を曲げるカール動作を行う場合には、反動が使えるので疲労してから使用するというのが良いかもしれません。
腕の筋肉は胴の大胸筋や広背筋よりも小さな筋肉ですし、また筋トレの際には何かしら持って行うので、ちょくちょく使います。
真っ先に腕のトレーニングを行ってしまうと腕の方が先に疲労してしまうので、その後に大胸筋とかの筋トレをしても効果が出にくくなってしまいます。
大胸筋とかに比べると比較的持久力よりの筋肉群ですので、少ない重量では非常に多くの回数を楽にこなせてしまいます。
結構筋トレでは追い込める部分でもあるので男性とかで筋トレが好きな方は好きなエクササイズになるかもしれませんね。
持久力系でもあるので、筋トレでがっつり筋肥大のトレーニングを行っても大胸筋とかに比べると効果を実感するのは少し遅めな傾向もあります。
力こぶを力強く見せつけたい 関連ページ
力こぶを力強く見せつけたいのおすすめ記事
ニキビができると私もそうですが、洗顔ばかり気にしていたので、...